株式会社レクト (HP: http://www.k-rect.jp/ )
と言う会社が最近、SEO対策周りでブイブイと言わせてるようです。簡単に、Googleや各種検索エンジンで調べてみると分かりますけど。
簡単に悪徳業者、詐欺、評判はどうなの?と言った情報が上位に出てきています。
これはですね。悪徳かどうかって言う以前に、全然ダメですね。
この際なんで、ブラック前提で話をすると、ブラックならブラックらしく、そうやって自社を悪徳だって言ってくるページに対して被リンクを 無駄に 、短期間に 、大量に付けてあげればいいんですよ。
そうすれば、ズブズブと沈んで行くか、検索結果から消えるかするのに。
最近はこういったブラック?グレー?と言った相談事は『Yahoo知恵袋』や『教えて!Goo』にドシドシ応募がございますので、そこに対して大量に被リンクを付けたところで、結局は効果が無いかもしれませんけどね。
元ピカリ通信かGM○関連の会社出身だろうか?と言うばかりの傲慢な売り口。
逆ギレ。脅迫まがい。等々。
って書いてます。
最近は、自社のSEO対策がオススメだけど、○○の会社のはやめた方がいいぞ!と大胆にも営業電話で吹聴して回っているらしく。
SEO業界内でもその評判たるや、上場の物でございます。
楽天、Yahoo等、ECサイト、ネットショップのお店にも電話をかけてきて、『モール内SEOなんて効果無いですよ。うちのSEOにしましょう』と触れ回っているご様子。
最近は、【レクサー】と言う会社名で営業電話をかけてきているようですので、皆様十分に
SEO対策業者でちゃんとやってくれる所には、ちゃんとした金額を払わないと無理ですよ。
あと
・どこから、どのくらいのリンクを付けられるのか?
・内部対策は何をやるのか?
・どんな提案をしてくれるのか?
最低限、これくらいは聞きましょうね。
以下参考
Yahoo知恵袋の株式会社レクトの内容
教えて!Gooから株式会社レクトの内容
SEOの知識がある人は、以下の記事がすごく参考になるので、読むのをお勧めする。
株式会社レクトのSEOの提案を受けてみた
●まとめ
ECサイトでのSEO対策をやってる会社とかサービスのまとめ
ブラックSEO対策業者の手口と社員の精神状況